地域内交通運営委員会よりお知らせ

おでかけちゅんちゅん号は乗り合いであり、ご高齢の方々が多く利用されることから、新型コロナウイルスの感染症対策に十分配慮して運行する必要があります。現在、コロナ感染症対策として「運行中」「待機中」も換気に十分注意することなどに務めるとともに、ドライバーの検温の実施、車内の運転席と客席の間にビニールのカーテンで仕切りを設け、間隔を空けた着席(利用者は後ろの座席に2名まで)、咳エチケットの徹底にご協力をいただきながら運行しています。

 

高齢者運転免許証自主返納者への回数乗車券サービス

 雀宮地区地域内交通運営委員会では、高齢者による交通事故の未然防止を目的に、運転免許証を自主返納された方に対し、5,000円分(100円券×50枚綴り)の「自動車運転免許証自主返納促進回数乗車券」を交付します。

 なお、交付回数はお一人につき1回限りです。

 

●対象者

 令和4年1月1日以降に運転免許証のすべてを自主返納した70歳以上の雀宮地区地域内交通(おでかけちゅんちゅん号)の利用者

 

●受付場所

 雀宮地区地域内交通運営委員会事務局(雀宮地区市民センター内)

 

●受付時間

 月曜から金曜までの午前9時00分から午後5時00分まで(祝日及び年末年始休日を除く)

 

●申請方法

 警察署または運転免許センターで運転免許を自主返納することで交付される「申請による運転免許の取消通知書」と「本人確認書類(おでかけちゅんちゅん号利用登録証)」をご持参のうえ、申請していただきます。(代理人でも申請できます)

 

●回数券利用方法

 利用方法は、「高齢者専用回数乗車券」と同様になります。

 

●お問合せ先

 詳しくは、雀宮地区地域内交通運営委員会(雀宮地区市民センター内)まで ℡654-1013

 

 

おでかけ通信 ~日曜、祝祭日を除き運行中!~

今年で9年目を迎える地域内交通「おでかけちゅんちゅん号」は、地域内での活動(通院・買い物・食事等)、地域内への移動(駅やバス停での乗り換え)など様々な用途・目的に利用されています。

おかげさまで、平成26年の当初運行から令和4年3月末までの期間で21,810人の皆さまにご利用いただきました。また令和4年8月現在、525世帯、1,067人の方々が利用登録されています。

現在、利用できる自治会は雀宮地区の下記の自治会です。

 

 

【運行自治会:20自治会】

 ・針ヶ谷下 ・針ヶ谷上坪 ・針ヶ谷中 ・雀宮幕田 ・針ヶ谷栃の葉 ・さつき ・高砂西友

 ・日の出通り ・関原 ・茂原団地 ・富士見町 ・高砂町北 ・上御田 ・東谷第一 ・下原

 ・雀の宮下町 ・末広一丁目 ・茂原西 ・下反町町 ・南町

 

おでかけちゅんちゅん号は、誰にでも使いやすいユニバーサルデザイン車両を使用しています。車いすにも対応したスロープ付きの車両です。

より、充実した生活の足として「おでかけちゅんちゅん号」を活用し、行動範囲を広げてみましょう!